あすかの暮らし絵

毎日をしくみ化して、ここちのよい毎日を目指します。

台所を公開します【キッチン定点観測】

 

 

aasuka.hatenablog.com

 

おはようございます。あすかです。

 

レモン鍋を作りました。

さわやかな酸味が、家族にとても好評でした。

f:id:aasuka:20160319024451j:plain

 ただ、このレモン鍋の注意点がひとつ。

レモンは食べ終わったら引き揚げましょう。

翌日も使えるはずの、おいしいだしの出たスープが苦くなりました。

 

 


さて、本日ご挨拶がてら、台所を公開します。

 

(旧ブログの加筆訂正になります。)

 

 

 


まずは冷蔵庫やキッチン家電、棚です。
image

棚に八朔といよかんがおいてあります。

 

 

みかんの名産地に住んでおります。

 

 

 

この棚は、一時置きの棚です。基本的に何もおきません。

(例外は果物、完全に乾かしたいまな板、すり鉢です)

出来上がった料理の鍋を、配膳するまで置いていたり、

洗ってふいたフライパンを、完全に乾くまで置いていたり

しています。

 

 

 

そして、コンロ(我が家はIH)がこちら。
image

 

IHに乗っているのは圧力鍋です。玄米を炊いています。

 

台に乗った食洗器も見えます。

壁に貼っているのは、長女のコラージュ(ピンク色)と、

お札(かまどと水の神様です)、無印のカレンダーです。

よくある、学校や保育所の行事予定表は台所には貼っていません。

では、どこに貼ってあるかは、今後の記事に! 

 

 

 

次に、シンク関係がこちら。
image

 

この食洗器の台がなかったら、我が家に調理台スペースはないという、

 悲惨なことになっていました。

カウンターにもおけるように、この台を考えた人に感謝します。

 



そして、食器棚はこちら。
image

無印の棚に、オープンで置いています。

 

 

台所用品は、なんでも完全に乾かしたいので、

扉付きの食器棚が苦手なのです。

しかし、地震が来たらどうなるのか。

ちょっと考えどころです。

なぜか、このころは掃除機が2台置いてありますねー。

 

 



以上が我が家のキッチンでした。

このキッチンで、バレンタインのお菓子を子供とつくったり、
image

日々のごはんをつくっていたりします。
image

 

ちなみに、我が家は夫も料理をします。

主婦と主夫がいる台所、私が使わなくても、夫が使うものが

置いてあり、そのまた逆もあり、ミニマリストには遠いのですが、

過ごしやすく整えていきたいものです。

 

 

 

読んで頂いてありがとうございました。

更新の励みになります。押して頂けると、あすかが喜びます。

 


にほんブログ村