あすかの暮らし絵

毎日をしくみ化して、ここちのよい毎日を目指します。

今を生きるために【家事の瞬発力】


おはようございます。あすかです。
お彼岸の連休なので、実家に帰っていました。
車で1時間半のところに、
両親が二人で暮らしています。
お墓参りにも行きました。



今を生きるために。

さて、今日の記事は、今を生きるということです。

今を生きるとは、どういうことでしょうか。
私のイメージでは、過去に煩うことなく、
未来を憂うことがなく、今に集中しているということ。




しかし、そうは言っても、
毎日くよくよするし、
未来の心配はつきないし…………。





だから、できることを変えてみようと思います。
それはほんの些細なことです。


毎日の積み重なるイヤなこと

毎日の家事、イヤだな~と思うことは
ありませんか?
f:id:aasuka:20160320192314j:plain

私はよくあります。
嫌がっても逃れることはできず、
じゃあさっさと、済ませたら、
どんなにかラクなことか!



未来の不安は消せませんが、
その、イヤだな~、くらいなら、
私にも消すことができるかもしれません。



イヤだな~、を消すためのアイテム

用事するのは、こちら。
f:id:aasuka:20160320180247j:plain
キッチンタイマー


そして、
f:id:aasuka:20160320180342j:plain
お気に入りのCD。
(私はアルフィーで!)



そして行動!

動作はシンプル。
CDを流して、頭の中を空白化、
自分を考えないロボットにして、
とりあえず、とりあえず、
無心で、取りかかるのです。


どうせ逃れられないのならば、
1秒でも早く始めるべし。



始め時があれば、止め時もある。

キッチンタイマーは、止めるタイミングのために。
f:id:aasuka:20160320180715j:plain

やりだして、のってくると、
今度はやめるタイミングを逃します。
私の場合、食事の後片付けは
30分ぐらいで止めます。

30分という限度があることで、
次回も取りかかりやすくなりますし、
完璧主義の防止にもなります。
(我が家は食洗機使用で30分。
各家庭で、後片付けにかける時間は違うと思いますが。)



まとめ

できないこともある。
できることから、
小さく小さく変えていこうと、
いつも思っています。

始め時には、自分をロボット化してくれる音楽を!
止め時には、時間を見える化してくれるキッチンタイマーを!



読んで頂いてありがとうございました。
更新の励みになります。
押していただいたら、にゃーにゃー喜びますにゃ。

にほんブログ村



トラコミュにも参加していますにゃ。

にほんブログ村 トラコミュ 時間管理・時間術についてへ
時間管理・時間術について